山口県 ”猫寺” こと 雲林寺さんへ その4
こんにちは、かぱこです。
5月上旬に山口県萩にある猫寺へ行きました。
写真その4、この写真掲載が最後になります。
↓ お賽銭箱の扉があくと、猫様がおります。
↓ 猫様の下の台座も丸まった猫ちゃんです。
↓ 猫寺の中はあちこちに猫ちゃんがいるので、見落とさないようにキョロキョロしてください。
↓ 前に載せた招き猫ちゃんです。
襖の大きさと比べてわかる通り大きな招き猫です。
↓ こちらの猫ちゃんは凄みがあるように思いました。
↓ この猫ちゃんはアジアンチック?
↓ 黒猫の招き猫も
↓ 柱にぶら下がってます。 足の感じやしっぽの曲がり方がリアルですよね。
↓ 曲がり角にも木彫りの猫ちゃんがいます。
覗き込むしぐさがかわいいです。
動き出しそうな感じです。
↓ 帰るときにも 見ざる 言わざる 聞かざる の 猫ちゃんバージョンを見ましたが、かわいい。
↓ お寺の玄関から見える縁側とポスト。
癒される空間でした。
↓ 玄関を出て見上げると、ここにも猫ちゃんが。
本物みたいにみえませんか??
今回写真をいっぱい撮ったんですが、お土産コーナーを撮影し忘れました。
あんなにかわいいお土産コーナーだったのに、メロメロになりすぎてしまいました。
猫のおみくじ、お守り いろんな種類のお土産がおいてありました。
お土産コーナーからもなかなか離れられませんので、時間を見ながらお土産見てくださいね。
今回中国地方を観光した中で、ダントツの癒し空間でした。
猫好きの方、ぜひ訪れてみてください。
おススメです!
雲林寺(うんりんじ)
住所 萩市大字吉部上2489
トリップアドバイザーにも雲林寺さんの情報が書かれています。
ぜひ参考になさってくださいね。
人気ランキングに参加しております。
ポチして頂けると、とても嬉しいです♪