沖縄3泊4日旅 4日目のお昼ごはんは沖縄ソバとソーキソバで沖縄旅行の締めくくり
こんにちは、かぱこです。
3泊4日の旅行、4日目は朝一番で御朱印帳を2冊購入し、あとは帰るだけ。
空港でソーキソバを食べようと思っていましたが、想定よりも道路が空いていて時間に余裕があったので、ソーキソバを食べる事にしました。
沖縄情報に詳しい友達に聞いて、おススメのお店を聞いて向かいました。
あじゃず(Ajazz)
住所 沖縄県那覇市曙2-9-18
国際通りからは車だと10分程度です。
じゃらんにもあじゃずさんの情報がありますので、良かったら参考になさってくださいね。
↓ お店の駐車場に到着・・・ えっ?ここ?
と正直思ってしまいました。ジャングルのような木々によって入り口がほとんどわかりません。
逆にワクワクしてきちゃいました。
↓ 大きな通りに面しています。
看板が大きくでいているので、わかりやすいとおもいます。
駐車場は20台くらい停められると思います。
↓ 斜め方向から撮影してもやっぱり入り口っぽいところは木々に囲まれすぎています。
↓ いよいよお店に入ります!
近くに行っても暖簾の文字が読めない、もはや楽しすぎます!
↓ お店に入るとスッキリした店内で、広々空間です。
外から見た印象と全く違います。
私は北海道育ちなので、外に南国の木々が豊富に植わっているのを見慣れていないのでかなり衝撃を受けたんだと気付きました。
↓ 2人掛けのテーブル・4人掛け・カウンターと多くの人が入れそうですね。
私達はオープン直後の10:30頃に到着したので、他にお客さんはいませんでした。
↓ こちら沖縄そばです。安くてビックリ540円です。
スープもちょうどいい味で、お肉がとにかく柔らかい。
麺とスープの相性が良くて、大満足の一品です。
本当に540円なの? コスパ抜群です。
↓ こちらはソーキソバですが、お肉と一緒に食べる軟骨が美味しい事。
650円のお値段も納得というかお得すぎる?
お肉のボリュームすごいんですよね。
飽きない味付けだけど、薄味でもないし。 ちょうどいい味とはこのことですね!
沖縄旅行、最後に食べたのはソーキソバ&沖縄ソバでした。
お店の外観で見慣れない木々に衝撃を受けましたが、それも味のうち。
とても美味しく頂きました。大満足でした。
店員さんはほとんどが女性だったように思えます。
皆さん忙しそうですけど、笑顔の接客で気持ち良く食べられました。
リーズナブルだったので、満足度さらにアップです!
あじゃずさん、ごちそうさまでした。
私達が食べ終わる11時頃には10名くらいのお客さんがいました。
一人で食べに来ている方が多く、作業着を着ている方もいたので地元の方にも愛されているお店だとわかりました。
ソーキソバって、どこのお店でもこんなに安いのかな?!
今回はソーキソバを食べる機会が少なかったので、比較ができずですが次回の沖縄旅行の時には最低2軒いきたいなぁ。
他にも食べたいものいっぱいあるんで、今から困っています。
トリップアドバイザーにもあじゃずの情報が詳しく書かれています。
ぜひ参考になさってくださいね。
人気ランキングに参加しております。
ポチして頂けると、とても嬉しいです♪