小樽観光 小樽駅近くに車を停め、小樽運河へ徒歩移動
こんにちは、かぱこです。
小樽観光をしてきました。
小樽までは車移動、駐車場へ停めて徒歩で小樽観光をしました。
※時期は10月21日です。
・駐車場
ネクステップ小樽パーキング
・住所
小樽市稲穂2丁目4
・営業時間
24時間営業
・アクセス
JR小樽駅より徒歩約7~8分
・料金
私達の場合ですが
11:24入庫
16:05出庫
800円でした。
小樽運河沿いの駐車場は高いので、節約のためにちょっと離れたところに停めました。
駐車場情報
↓ 駐車場はここに停めました。
ちょうど北洋銀行で記帳したかったので、スタンプを押して30分間無料のサービスを受けられました。
嬉しい!
↓ 駐車場から小樽駅までは徒歩7~8分です。
用事は無いけど、駅に入ってみました。
↓ 駅に入ってすぐ、電光掲示板の上にはランプがびっしりとあります。
キレイですね。
夜はランプが灯るのでしょうか?
↓ 駅の入り口にもランプがびっしりとあります。
↓ 駅構内にはお土産屋やコーヒーショップなど数店舗が入っています。
この写真は、なるとのから揚げです。
おいしそー!
↓ こちらはお土産店。
小樽の特産物など、多くの商品が置かれていました。
以前夏に行った時には、ミニトマトなど野菜を売っている事もありました。
↓ こちらは立ち食い寿司です。
常に10人くらい並んでいる感じです。
みなさん美味しそうに食べていました。
↓ 小樽駅を出ると、まっすぐ向こう側に海が見えます。
この道をまっすぐ行くと、小樽運河に着きます。
↓ 小樽運河に向かって歩きます。
途中、小樽都通りのアーケード街が見えます。
ここで食べ歩きしたので、また次の機会に紹介しますね。
↓ また少し歩くと、旧手宮(てみや)線があります。
線路が残っていて、写真を撮る事ができます。
↓ ずっと遠くまで線路が見えます。
ここに電車が走っていたんですね。
観光客が線路上で写真を撮っています。
小樽駅から小樽運河まで、ゆっくり歩いて10分程。
歩いている途中にも、見どころはいくつかあります。
石造りの建物もいくつもありますので、あっという間に運河に到着してしまいます。
悪天候では大変ですが、お天気が良ければ散策にぴったりです。
小樽観光は他の場所も行きましたので、またアップしていきたいと思います。
人気ランキングに参加しております。
良ければポチお願い致します♪