札幌観光 北海道大学 イチョウ並木
こんにちは、かぱこです。
札幌駅近くにある北海道大学へ行き、イチョウ並木を見てきました。
10月上旬が見ごろという事で、紅葉が美しくキレイでした。
まだ緑の葉が多くみられたので、10月中旬~下旬も紅葉を見られるのでは?と個人的に思いました。
ただし、風が吹くと非常に寒く震えたので、ストールや手袋があると安心です。
※時期は10月15日で、徒歩で移動をいたしました。
場所
北海道大学
住所
札幌市北区北8条西5丁目
アクセス
JR札幌駅北口より北海道大学構内まで
徒歩約7分
地下鉄南北線北12条駅から北海道大学構内まで
徒歩約4分
その他
構内入場は無料です。
美しい黄色の木々 イチョウ並木
↓札幌駅から歩いて約7分、北海道大学の入り口です。
↓北海道大学構内の案内図です、めちゃくちゃ広いです。
札幌駅すぐそばにしては、広大すぎる構内です。
↓イチョウ並木へ向かう途中の景色も美しく、お散歩やランニングしている方も多く見ました。
自然豊かな景色が広がります。
また建造物も歴史を感じる素敵な建物が多くありました。
↓イチョウ並木到着!
まだ紅葉の途中でしょうか。
イチョウの木によって、完全に黄色くなっている木と、まだ緑が多い木もありました。
来週あたりが見ごろかもしれませんね。
↓真っ黄色になったら、とても美しい景色になる事まちがいなしです。
↓赤く色づいた葉とイチョウのコントラストがキレイです
↓この木に一目ぼれしてしまい、パチリ。
ちょうど太陽が当たってキレイな黄色が際立ちます。
↓キレイなイチョウ並木が続きます。
歩道もあるので、車がきても安心です。
↓イチョウのトンネルになっています。
時の流れがゆっくりに感じます。
↓北大の中にはポプラ並木もあるようですが、広すぎて行けず。
次回はポプラ並木を目的地にして歩きたいです。
札幌駅から徒歩で行ける北海道大学構内。
自然豊かな景色が広がり、ゆったりとした時間が流れています。
私は紅葉を目的として観光に行きましたが、他の季節も訪れたいと思わせてくれる素敵な場所でした。
じゃらんとトリップアドバイザーにも北大のイチョウ並木について記事が載っていたので、参考までリンクを貼っておきますね。
人気ランキングに参加しております。
良ければポチお願い致します♪