2017年9月道東旅行 その5 帯広のスイートポテト と 清水町の牛とろ丼
こんにちは、かぱこです。
北海道の東側、道東方面へ旅行へ行ってきましたので、おすすめポイントや楽しみ方を
書いていきたいと思います。
前回の帯広編の続きになります。
※時期は9月下旬で、移動は車での移動をいたしました。
スイーツ王国 帯広のスイートポテト
前回の帯広PASTA(スパゲティ屋さん)から、お土産のスイートポテトを買うために移動します。
帯広PASTAからクランベリー本店へ移動します。
(距離・時間はすべてMapfanで調べています)
距離は約1.2km
所要時間は約3分です。
ちなみに
帯広駅からクランベリー本店だと
距離は約1.3km
所要時間は約3分です。
お店
クランベリー 本店さん
住所
北海道帯広市西2条南6丁目2-5
その他
帯広には5店舗あるようです。
JR帯広駅にもエスタ帯広店さんがあります。
JRで移動される場合は、駅で購入できるので助かりますね。
↓こちらお店の外観です。
駐車場はお店の裏とお店の正面玄関の並びにもあります。
↓こちら営業時間です
↓お土産にスイートポテトを一つ買ってきました。
賞味期限は購入日含め3日間です。
↓スイートポテトの美味しい食べ方が書いてあります
↓箱を開けるとこんがり色のスイートポテトです!
↓こんもりボリュームたっぷりです。
↓美味しそう
↓断面図です。
一番下にカスタードクリームが入っていて、さつまいもの風味を際立たせます。
お店には、さまざまな大きさのスイートポテトが並んでいます。
『一番小さいのお願いします』とお願いしました。
一番小さくてこのサイズです。大きい。
ちなみに、グラム売りなんですが、このサイズで872円でした。
さつまいもの皮が香ばしくて、スイートポテトの甘い美味しさと
しっとりした食感・香り・柔らかさ うん!美味しい!!
紅茶と一緒に頂きましたが、まぁ美味しいこと。
ごちそうさまでした!
デザートタイム! 六花亭 サクサクパイ!
続いて食後のデザート、六花亭西三条店へ向かいます。
クランベリー本店から六花亭西三条店まで
距離は約1km
所要時間は約2分です。
ちなみに
帯広駅から六花亭西三条店は
距離は約1.7km
所要時間は約4分です。
お店
六花亭 西三条店さん
住所
北海道帯広市西3条南1丁目1-1
その他
帯広には複数の店舗があります。
こちらのホームページからご確認くださいね。
私たちは、PASTA・クランベリーから近く駐車場たっぷりの西三条店に行きました。
↓こちら外観です。緑もいっぱいの素敵な建物です。
↓営業時間です。
↓こちら、サクサクパイです。おいしそー!180円也!
↓とかち帯広発 というお菓子です。こちらも180円也!
↓店内で立食で食べる事ができます。
しかも、無料でコーヒー飲めます! ありがたいです。
↓こちら無料のドリンクサービスです。
↓コーヒーやお茶など。サービス満点ですね。
↓六花亭コーヒーの説明が書かれています。 ふむふむ。
↓コーヒーとサクサクパイ、いただきまーす!
パイはサクサク、中のクリームはほど良い甘さ、コーヒーと合います。
もぐもぐ、美味しー!
その場で食べるのがサクサク感を感じられるので、おススメです。
また、店内はとっても天井が高く清潔で落ち着きます。
店内にお客さんも複数いますが、気になりません。
店内の写真は、人が多かったので諦めました。
広々店内をパチリしたかったです。
とろとろ 旨みジュワッ 清水町の牛とろ丼!
デザートのあとは、牛とろ丼!
どんだけ食べるんだ?って感じですよね。
さすがにお腹いっぱいだったので、牛とろ丼を一人前頼んで2人でシェアしました。
お店
とかち亭 清水ドライブイン
住所
北海道清水町日勝峠石山
2017年9月現在、日勝峠は台風被害により通行止めになっている区間があります。
こちらのドライブインまでは行く事ができますが、道路を一生懸命修復している最中でした。
自然の恐ろしさを改めて感じました。
↓十勝平野がきれいに見えるはずだったんですが、この後は大雨になってしまいました。
曇っていましたが、きっとキレイな景色が広がっているはずです。
↓とかち亭さんの外観です。
雲行きが怪しいですよね? そうです、大雨になりました。
↓駐車場のはじっこです。
↓入り口そばに牛とろ丼の文字発見!
↓牛玉ステーキ丼も有名なのかな?
牛さんのお出迎えです。
↓じゃーん!来ました牛とろ丼。
気になるお値段は930円也。
お味噌汁・アスパラ・山わさびがついてきました。
↓牛とろ丼どアップ!美しいお肉。
とてもジューシーといいますか、なんといいますか。
お肉が口の中でとけちゃうくらい、美味しいです。
旨みが広がります。
山わさびと一緒に食べると、また格別の美味しさが!
初めて食べた牛とろ丼、大満足でした!
ごちそうさまでした。
私達が食べている最中に、大型バスで観光客の皆様が来店。
観光ルートにもなっているんですね。
今度は天気の良い日に来て美しい眺めを見てみたいです!
≪帯広クランベリー≫でお土産スイートポテトを買い、
≪帯広六花亭≫でサクサクパイを食べ
≪とかち亭≫で牛とろ丼を食べ
今回の道東旅行は無事終了です。
紅葉シーズンの道東旅行はとてもよかったです。
2日間という日程でまわった今回の旅行。
思い出ぎっしり!大満足です。
もっと観光したいし食べたいものもありましたが、2日間では無理でした。
またの機会に記事にします!
美しい景色
ご当地グルメ
現地の方との会話
などなど
やっぱり旅は楽しくてやめられません。
このブログを見て下さった方のお役立ちになれたら嬉しいなぁ~
ご覧頂いてありがとうございました。
これからもおススメ情報を書いていきますね。
人気ランキングに参加しております。
良ければポチお願い致します♪